3年アナコース
10月29日
アナウンサー講師
授業内容
・K,Yさんのアナウンサーを受験していた時のことや、地方局からフリーアナウンサーに至った経緯などをお話して頂きました。
・3年生による30秒自己紹介
・筆記試験
・2年生3人・3年生2人でチームをつくりチーム対抗(ヘキサゴン形式)で面接対策
・東日本大震災について
・次に採用が行われるテレビ局の分析
授業で良かった点
初めて2年生との合同授業だった為、新鮮でした。
面接対策では、「あなたの特技は?」「あなたが一番幸せを感じる時ってどんな時?」「震災報道についてどう思う?」などといったよく面接で聞かれる質問に、一番良い(印象に残る)受け答えができたチームが加点される、ということを行いました。6チーム中3チームだけが決勝戦に進出できるということもあり、良い緊張感がありました。
また。宮城県出身の4年生の先輩が、東日本大震災についてお話して下さいました。辛い経験であるにも関わらず私達に話して下さったことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
授業内容で改善したほうがいいと思った点
筆記試験の平均点が2年生よりも低く、意識を改めるべきだと思いました。
今後、講座でこういった授業をしてもらいたい
個人面接対策をまた行って欲しいです。