うきっ618


うきっアナウンサーコース

うきっ講師:フリーアナウンサー赤平大 さん

(元テレビ東京アナウンサー、自主マスOB)



法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ

うきっ●授業内容

・模擬面接

 模擬面接といっても1人ずつ教室に入って「好きな番組は?」と聞かれた。時間は30秒程。ランク別SABCDに振り分けられました。現段階での自分のレベルを正直に伝えられた。

・赤平流アナウンサー就活

 まずはどのような仕事をしたいかを考える。そこから逆算して考える。自己PRでサークル、バイトなどを使うときは、やりたい仕事につながっているかを考える。つながっていない場合は勇気を出してそのネタが使えないということを認めること。

 日本のサラリーマンの平均年収は406万円。新卒の場合は、税金やローンなどを差し引くと、一カ月当たり自由に使えるお金は10万円程度。少しでも良い生活がしたいのならば、今をがんばらなければならない。

うきっ授業内容の良かった点

 地に足がついた。自分たちを違う視点から見つめ直すことができた。それによって客観的に自分の現在地が把握できた。そして良い意味で焦りが生まれたように感じる。個人に合った細かい指導をしていただいた。各々が今後の課題を見つけることができた。

うきっ授業内容で改善した方がいいと思った点


なし。本当に素晴らしい授業だった。