本日6月18日秋元康さんの公開講座は場所が変更になりました→
法政大学市ヶ谷キャンパス58年館1F 511教室
自主マスコミ講座 出版コース
6/11 授業内容報告
日付
6月11日
講師
K.Mさん(大手出版社)
授業内容
編集の仕事についての話
グループディスカッション(テーマ:日本経済、菅直人政権、イギリス王室、ワンピース、K-POP、長友佑都、ソーシャルネットワーキング)
授業内容でよかった点
・グループディスカッションをしたことがなかったので、この時期に一度経験することができ良い経験になった。
・ディスカッションの進め方について理解できてよかった。
・自分以外のグループがどのように話を進めていくのかが見れてよかった。
・グループディスカッションは今まであまりやったことがなかったので、人前で自分の意見を言う練習になった。
・いろんな人の意見を聞いて新しい知識を得れた。
・各自がグループのなかで自分にあった役割を演じられていた。
・自分があまり詳しくないことや、馴染みのないことについて知ることができた。

授業内容で改善したほうがよい点
・声がこもってしまいがちで、内輪な議論になってしまう傾向があった。
・ディスカッションのテーマのなかには、日本経済や菅直人政権といった少しかたいものもあり、自分がいかに政治のことを知らないかを感じた。
日ごろからもっと新聞、ニュースをチェックする習慣をつけなくてはと思う。逆に、他のテーマにあった、ワンピースだと議論が雑談のようになりがちなので、もっと違った視点で議論できるようにしたい。
・ひとりが話すのではなく、グループの全員が積極的に話すことができたらよかった。
今後、講座でこういった授業をしてもらいたい
・面接練習
・エントリーシート対策
・グループワーク
・作文練習
・雑誌、書籍の企画