10月16日新聞・報道記者コース授業感想
① 日付 10/16 新聞コース
② 講師 11時より G.H先生(大手新聞社)
14時より Y.O先生(大手新聞社) OBの先輩方
③ 内容 <G.H先生> 中国について調べたことを発表
<Y.O先生> 新聞についての基礎学習 模擬記者会見
④ 授業で良かった点
<G.H先生>
どのグループも発表の準備がしっかりされており、内容も濃いものになっていた。
中国は尖閣諸島など最近問題になっている事柄も多く、そのことも詳しく話してくださり、時事問題への関心がより高まった。また、2年生は次回からこの課題に取り組むので、事前に3年生の発表を見学してイメージできたので良かったと思う。
<Y.O先生>
新聞に関する様々な統計を見て、改めて新聞というものがどういうものなのかを考える良い機会となった。また、なぜこのような結果なのかを自分たちで考えられたのが良かったと思う。
模擬記者会見では、3年生の質問の仕方や質問内容が2年生にとってとても勉強になった。また記事を書く際に締切時間があったことで時間を考えながら記事を書くことができたと思う。
⑤ 授業の改善点
全体を通して2年生の発言が少なかったように思う。3年生と一緒に授業を受けられるのはこの秋だけなので、全員がもっと積極的に授業に参加しなければならないと感じた。
⑥ 今後の授業
今回のような取材して記事を書く授業は今後もやっていきたい。また作文の練習や、ディベートなどのグループワークもやってみたいと思った。