xxx日付:

529日(土)



xxx講師:

大手新聞社 S.Iさん




xxx授業内容



70分間のキーワード検定試験を行った後、各自が「気になるニュース」を紹介。席に座っている順に行う。持ち時間は12分間で、カンペ、黒板、記事の使用は認められない。



・「単なるニュース紹介にとどまらず、どういうニュースで、どこに関心を持ち、今後どうするのか、どうすべきなのか」を意識しながら、「いつ、誰が、どこで、どのように、何をしたのかを把握」し、「みんながどういうところに興味があって、それを的確に伝えられるか」が今回の発表の目的。







xxx良かった点



・前々回の授業でも同じような形式で自己紹介をしていたので、声の出し方などの面で各自が進歩しているのがうかがえた。



・「気になるニュース」という題目だったので、様々なニュースが取り上げられていた。普段触れないようなニュースが取り上げられていたので視野が広くなった。知ったつもりになっていたニュースに関しても新しい発見があったので、非常に有意義だった。



・発表が終わった後に質問される時間があり、予想していない質問に答えることで面接対策にもなった。



・また、2分間でまとめることが思ったより難しく、各自が苦戦しているように見えた。簡潔に、かつ自分の意見を交えて話すいい訓練になったと思う。








法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ