葉① 522

葉② M先輩(大手出版社)

葉③ M先輩が実際出版社に入って、どのような仕事をしていて、どのような苦労があり、どのような楽しさが出版社にはあるかというお話。

 グループディスカッション(51組)で15分間ランダムにテーマを2つ選びそのことに対するディスカッション。進め方は、5人のうちの1人が挙手制により議長になって進めた。それを5回行った。

 M先輩に対する質疑応答。

葉④ M先輩にお話を直接聞き、出版社に対するモチベーションが上がった。また、実際の仕事内容を聞けたこと。

 グループディスカッションを行ったことによって、各人が自分の反省点が分かり、その事を今後に生かせる指摘をいただいたこと。 

葉⑤ 質疑応答のときに手を挙げている人が一部だったこと。

  グループディスカッションの時に練習だから、もっと積極的に意見を言ってもいいと思った。

葉⑥ やはり宿題はあってもいいと思う。講座生の中には筆記や文章力に自信のない人がいるから。

 

もう一つぐらいグループディスカッション以外に面接の練習ができる時間があったので、何かした方がいいと私は思った。