★自主マス歴史館 その7 「自主マス公開講座」

 

最近はあまり行っていませんが、1992年から1996年にかけては毎年、自主マスコミ講座主催の公開講座を開催していました。



どんな内容の公開講座だったのか。

その一部を当時のポスター画像で紹介します。



19921017

 「記者の目で分析 ~21世紀に伸びる業種はこれだ~」

 読売新聞社編集局経済部次長 荒井和夫 氏


法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ

 

1993419

 クロストーク93 「1993年度就職活動を視野に入れた出版業界についての熱いトーク!」

 週刊SPA!編集長 渡辺直樹 氏

法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ



199373

 「おしえてえらいひと」

 フジテレビ企画制作部 ウゴウゴ・ルーガ制作 福原伸治 氏


法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ



1994710

 「どうなる政局 ~総選挙と政治改革~」

 読売新聞社政治部次長 橋本五郎 氏


法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ



1994109

 「就職戦線を乗り切るために」

 読売新聞社 前・人事部採用担当 松坂英郎 氏


法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ



199578

 「テレビ報道の裏側に鋭く迫る!」

 フジテレビ アナウンサー 笠井信輔 氏、 八木亜希子 氏


法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ



1996420

 「望みが高ければ退屈しない ~生島ヒロシ アナウンサー人生を語る~」

 フリーアナウンサー 生島ヒロシ 氏

法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ