クリスマスツリー12月12日 授業報告

クリスマスツリー1年生は少し早めに集まって、合唱練習をしましたsei


本番当日なので細かい発音の確認、発声練習などです。


練習自体は非常に内容の濃いもので、この1日でかなり合唱の完成度があがりました。


全体会では難しいペーパーテスト勉強の後、先輩たちの前で合唱を披露しましたおんぷ

内定を獲得した先輩たちからは、自信と誇りのようなものを感じましたo>v<oハート


1人1人が堂々と名前と内定先を言っていく姿は、とてもたくましく、頼もしかったですyeah!!


先輩たちから感じたのは「感謝」の姿勢ですお花


3年生の4年生に対する感謝、4年生の職員の方、講師の方への感謝。


先輩の言葉には本当に強い思いがこもっていました。


この気持ちを忘れずに、謙虚な姿勢でいられたからこそ、自主マスコミ講座は今日まで発展してきたのだと思います。


私たち後輩も、感謝の気持ちだけは常に持ち続けたいと思います。



本番の合唱は予想以上に上手くいきました。


輝いている4年生の姿を見ているうちに1年生の士気も高まっていたし、3年生の送辞を聞いて、より心をこめて歌う事ができましたおんぷ



3年後、私たちがあの場所に立って、後輩たちから自分たちが感じたような気持ちを感じてもらえるように、これからの大学生活で自らを鍛えていきたいと思います。




法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ
(4年生退場の様子カメラ