蝶々11月14日


蝶々講師 キー局先輩アナ(K先輩・F先輩マイク)


蝶々授業内容


 前半は、2グループに分かれて、K先輩のグループは、フリートーク。


 F先輩のグループは、面接対策でした。


 一方で自分の順番が終われば、もう一方のグループで授業を受けます。


 後半は、男女に別れて男子はK先輩(男性)、女子はF先輩(女性)が担当されてナレーションの実習でした。



法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ



蝶々授業内容で良かった点きらきら


 今回の授業では、パネルを使ったフリートークを行い、さらに面接の練習ができ、私たち学生も満足のいく授業を行ってもらったので非常に良かったです(・v・)ニコ


 また、ちょうどテレビ東京の面接と時期が重なっていたので効果的だったと思います。


 そして、ナレーションの実習もいい経験になりました。


 原稿読みとは異なり、話し方や強調の仕方が難しいと実感でき、ますますアナウンサーマイク仕事に興味を持てました。