りんご日付:1024


りんご 講師:Kさん


りんご 授業内容:論理的表現力の向上


「時事問題・業界テーマ」ディスカッション実習


テーマA 新型インフルエンザ予防接種について


テーマB 日本への外国人旅行客を倍増させるための方策



「自由討論」実習


テーマA 社会人に必要なものを3つあげる


テーマB 理想の上司とはどんな上司か



インバスケット実習



法政大学自主マスコミ講座




りんご 授業内容でよかった点


討議者と観察者のペアを決め、毎回、チェックリストを記入し、フィードバックしたこと。


チェックリストは、発言回数・討議の内容・行動態度・印象から21個もの項目に分けられており、人事担当の方の視点に少しでも近い観察ができていたこと


マスコミ企業に限らず、一般企業の就職試験にも役立つ講座内容だったこと。




りんご 個人のフィードバックはできたが、全体としてはやりっぱなしになってしまった気がする。


全体としての講評をもらうことができたら更によくなると思う。


2グループで討論したが、教室が広くないので窮屈だった。個人的には、分けずに1つのグループでもいいと感じた。



法政大学自主マスコミ講座




今は、2年だけで受けており、放送コースとしてというより就職活動に備えての基礎を学ばせてもらっているので、今後3年生の先輩方とできるだけ多く一緒に講義を受けたい。