合宿二日目は一年基礎コース斉藤北斗が担当します。




朝六時に大宴会場に全員集合して、漢字テストをしました勉強


普段の勉強を怠ったせいで、出来は悪かったです・・・


三年生の先輩には90点代の人がいましたほえ~きらきら


先輩方の意識の高さには驚きました!!☆パチパチ






次に体操エクササイズと発声練習音符”をしました。





法政大学自主マスコミ講座-0826_1.jpg




その後、昨日の反省として、職員から


「自分だけの役割をこなすだけではなく、みんなで協力し、他の人の役割も率先して行う気持ちが足りない。」


と言われ、改めて気を引き締められました。






午前中のメインイベント、コース対抗運動会運動会を行いました赤組☆


今年は全8コースが、自分たちでデザインしたそれぞれの色のTシャツやポロシャツを作り、コースの連帯感がいっそう強まりました。




法政大学自主マスコミ講座-0826_2.jpg




そして栄えある優勝は…




法政大学自主マスコミ講座-0826_3.jpg

 

 

3年アナウンサーコース!!







法政大学自主マスコミ講座-0826_4.jpg






運営していく上で、一年生の段取りが悪く、いろいろ先輩方にご迷惑おかけしたりしましたおじぎ


しかし、先輩方の寛大な心とご協力で何とか無事に終えられ、良かったですほっ





午後は3年生は課題のために観光名所を取材マイク



2年生は自主マス後期に向けての面談・面接。

 1年生は3年生の課題制作の様子を取材、懇親会・閉校式の打ち合わせの2班に分かれ行動しました。



私は懇親会・閉校式の打ち合わせのメンバーになり、音響や照明の打ち合わせに参加しました。





まぁ…楽しくやる事も大切ということで…(笑)




法政大学自主マスコミ講座-0826_5.jpg




その後は、課題制作の発表の順番決めでした。


先輩方、がんばってください!筋肉



…明日も起床時間が早いのでそろそろ寝ます(;一_) おやすみなさい…




↑*以上自主マス合宿2日目のレポートでした(・v・)ニコ