梅雨明け宣言
したものの、毎日ジメジメ..
暑かったり、室内は冷房
で寒かったり..
特に女性はカーディガンを羽織ったり、冷えない対策をして体調を崩さないようにして下さいね
さて、本日は7月18日(土)”アナウンサコース”の授業内容を報告致します
【授業内容】
・模擬面接練習
【授業内容で良かった点】
1、真剣勝負の面接練習
講座生を志望分野別に分け、それが似ている者達で模擬面接を行いました。
これから同じ土俵で勝負していく仲間と、隣で真剣に面接をしていく中で、自分の至らない点、自信を持っていくべき点など多くが見えて、とても勉強になりました。
最終日ということもあり、少し講座生が浮き足立っているときにこのように「真剣」な面接練習をすることで、これから夏休みに向けて全体の士気が上がった
と感じました。
2、先輩講師含め、各諸先輩方に評価していただいた点
普段は私たちを兄弟のように接してくれる先輩方ですが、今回の講座では面接官として私たちを評価してくれました。
もちろん厳しいことを言われることもありましたが、それは先輩方の優しさでもあると思います。
それでも講座後はしっかりとフォローして下さり、私たちの悩みに答えていただき、これが自主マスの良さだと感じました
【授業内容で改善した方がいいと思った点】
どうしても、面接と面接の間の時間にできてしまい、そこで皆が話を始めると緊張の空気が切れてしまい、本番の想定を毎回作りなおさなければならなかった点。
以前講師の方がお話してくれましたが、本番の面接の「空気」を皆で作るのが大事だと言っていました。
その点が今回は作りきれなかったのかなと思います。
緊張感いっぱいの空気の中、面接に取り組む講座生
面接を行ってくれた講師、先輩の質問やアドバイスに身が引き締まります