【プチ法話①】
何でもない ってことが
本当は いちばん幸せ。
「もっともっと欲しい」
と 思うのが本当は いちばん悲しい。
(マイケル・ジョーダン氏の言葉)
欲望を求めても、心は満たされることはない。
今、目の前にあるものに感謝していきたい。
今、生きていることに 心から 「ありがとう」。
【プチ法話②】
運がいい人も、運が悪い人もいない。
運がいいと思う人と、
運が悪いと思う人がいるだけだ。
(中谷彰宏氏の言葉)
「自分は運がない」 といって、
人生を放棄してはならない。
運がいいか 悪いか なんて、
結局、自分の心が決めることなのだから。
決して諦めてはならない。

【プチ法話③】
”できること” が増えるより、
”楽しめること” が増えるのが、いい人生。
(斎藤茂太氏の言葉)
大きな幸せなんて求めなくても いいんです。
他人と自分を比べなくても いいんです。
自分なりの楽しみ、ささやかな喜びがあれば、
それで十分 幸せじゃないですか。
【プチ法話④】
今を戦えない者に、
「次」 とか 「来年」 とかを言う
資格はない。
(ロベルト・バッジョ氏の言葉)
「いつか、いつか」と物事を先延ばしにしていると、
時間だけが むなしく過ぎ去ってしまいます。
”今日”を どう過ごすか・・・
”今”この瞬間を どう生きるか・・・
それによって人生は 決まっていくのです。
【プチ法話⑤】
何をやっても 思うようにならない時、
上に のびられない時に 根は育つのだ
(相田みつを氏の言葉)
人生は、思うようにならない事の連続です。
しかし そんな時こそ、
人として成長できる時なのです。
忍耐の時こそ、土に根をのばしているのです。
根が枯れないかぎり、
いつの日か必ず 報われる時は やって来ます。