私自身が 共鳴した言葉を、紹介いたします('-^*)/
今の世の中、なかなか
毎日を いきいきと過ごす
という事が難しくなってきているように思います
大半の人たちは、仕事や その他の事に対して、
生活の為に仕方がなくやっている(><;)
という思いが強いのでは ないでしょうか
「 なんで こんな苦労を しなければならないんだ 」
「 なんで こんな思いを しなければならないんだ 」
そんな 心の声が聞こえてきます
つまり、
やりたくもない事を、無理してイヤイヤやっている
という気持ちなんですね
それじゃあ、モチベーションは 下がる一方です
その気持ちで 日々を生きていますと、
フラストレーションも溜めますし、ストレスにも なります
かくいう 私も 以前は、
そんな気持ちで 毎日を過ごしていました
しかし、私が これまで経験した、
現場から事務職に配置替えになり、
興味もなかったパソコンをマスターしなければならなかったこと も、
職を失い、さまよった経験 も、
派遣社員として働き、ワーキングプアになった経験 も、
転職する為に 必要に迫られ、身につけたデザイナーの技能 も、
父が病に倒れ、急遽 お寺を継ぐために 仏道の修行をしたこと も、
そのすべてが今、自分自身にとってプラスに働いているのです
その時はイヤに思えた その経験がなければ、この
今、自分がやっている事が、自分の人生にとって、
「 無意味だ (><;) 」
と思ってしまえば、モチベーションは下がります
しかし 逆に、自分の人生にとって、すべてが
「 有意義だ (^∇^) 」
と思えれば、モチベーションは上がるんです
それでは 自分が好まない事ですら、心から
「 有意義だ (^∇^) 」
と、思える為には いったいどうすれば いいのか
実は、私自身が 今、自分のやっている事や、
やらなければならない事に対して、
モチベーションが下がりそうになった時に、
いつも自分の心に言い聞かせている言葉があります
今回は、それを 紹介させていただきます
それは、何かというと、
私は、この言葉を、心の中で 自分に言い聞かせると、
理屈抜きに、モチベーションが上がります
何故ならば、人生は そのものが、
だからです
修行は、己を磨くためにあるのです!
今、自分が やっていることに対して、
と、言い聞かせることによって、
何かの為に、誰かの為に、自分が犠牲になっている
という思いから解放されます
また、
義務だから、しょうがないやっている
という、息苦しい気持ちをも 切り替えることが叶います
と 位置づけることによって、
すべてが無意味でなくなるんです!
どうせ やらなければ ならない事ならば、
イヤイヤするよりも、
イキイキとやった方がいいに決まっています!
無意味だと思うから、
やる気が失せるんです!
意味があるか ないか は、
自分の生き方しだいで決るんです
大切なのは、自分自身の
心の持ちようなのです!
人は何の為に生きるのか
その1つのアンサー・・・
それが、
己の内面を磨くことによって、すべてが悦びになっていくんです! 人生は修行、常に学びです!