私自身が感銘した言葉を、紹介いたします(T_T)
私は もっと若い頃、大学を卒業し、東京の とある企業に勤めました
最初の頃は、順調にいっていたのですが、
何年か後、都心に転勤になり、
長時間にわたる電車通勤を強いられることになりました
正直、1番 行きたくなかった部署でした
毎日毎日、超満員の電車の中で私は、
息苦しい気持ちで 日々を過ごしました
田舎育ちですので、雑踏で長時間 過ごすのが超苦手でした
会社に着けば、神経質な係長のもとでの仕事
まったく会話のない陰気くさい雰囲気の部署でした
定時までの時間が、とてつもなく長時間に感じました
川魚が、海に住めないように、
私にとって そこは、まさに水が合いませんでした
精神的に限界を感じ、
私は、最初に就職した会社を辞め、田舎に帰りました
本当は、辞めないで済むなら 辞めたくはなかった
私の心は、敗北感 と 挫折感 で いっぱいでした
しかし、あのまま無理に勤め続けていても、きっと、
精神的に病んでいったのだと思います
そんな落ちこんでいる時、私は、
このトーマス・エジソンの言葉に出会い、救われました
私は 実験において
失敗など1度たりともしていない
「 これでは電球は光らない 」
という発見を、今までに
2万回してきたのだ!
トーマス・エジソンは、約2万回もの実験を重ねて、
最後に電球を発明しました
最後に勝利すれば、今までの事は すべてが、
そこに行きつく為に必要な過程だったという事になるんです
それに気付いたんです(-^□^-)
私は 決して、人生に敗北したんじゃない
この経験で、都会の生活は 自分には合わない事を
認識する事が出来たんだ、ただ それだけの事なんだ
と 思うことが出来ました
会社を辞めた事は、決して、
後退ではなく、前進なんだ!
そう受け止められました
あれから長い年月が経ちました・・・
あの時、会社を辞めた事に対して、私は、
まったく後悔の念は ありません
すべてが無駄じゃなかった
すべてが僧侶になる為に必要な道だったんです
人生、思うようにいかない事が多いです(><;)
しかし、仮に1%の可能性が あったとしたら、
100回 挑めば、そのうち1回は当たるんです!
その1回に辿り着く為に、
今、経験を積んでいると思えば、
いいんです(´▽`)/
下手な鉄砲も 数撃ちゃ当たるんです^^ 人生、最後の最後まで何が起こるか分からないです!