命がけの作業! | 伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

なんの取り柄のない不器用な人間ですが、このブログを通じて 大切なこころを一生懸命 伝えていきたいと思っています! 皆さんからのコメントを日々の励みにしています!

今、自分の命と

          

  ひきかえに

   
    闘っている人たちがいる



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


この震災の被災地で、


救助にあたった


警官自衛隊自衛隊員自衛隊の方たちの多くが、


その尊き命を落とされました (T T)





そして、今、


放射能汚染の問題が深刻です!






この瞬間に、


燃えさかる福島第一原子力発電所の現場で、


被害を最小限に 食いく止めようと、


全身に 放射能を あびながら


自分の命とひきかえに


作業員の人たちヘルメット(戦闘機)が闘っています!






私たちの身を守るためにです!


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




テレビテレビラジオラジオ。では、


混乱を恐れ、


あえて、作業員の皆さんヘルメット(戦闘機)が、


どれだけ危険な目にあっているか、


詳しく語ろうとは しません汗






でも、


忘れては いけないんです・・・






今、この瞬間に、


多くの日本人を 被ばくの危険から救うために、


自分の命を捨てる覚悟で、


放射能


必死に立ち向かい、


闘っている人たちヘルメット(戦闘機)が 現実に いることをビックリマーク



 伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



「覚悟してください」 と、言われたそうです。


自分が、どうなるのか!?


わかっていたはずです!





逃げようと思えば、


逃げることも できたはずです・・・





でも、彼らヘルメット(戦闘機)は逃げなかったグー


みずから、志願して向かった人もいる!






ご家族の方は、きっと


泣きたい思いでしょう (T▽T;)


危険な戦地に


大切な家族ヘルメット(戦闘機)を送り出している・・・


「 お願い、無事に帰ってきて 」


そんな祈る思いで いるのでしょう (-人-)





感じてほしいのです。


今、私たちを生かすために


自らの命を削っている


人たちがいることを!






その人たちヘルメット(戦闘機)のためにも


その恩に報いる

  

はずかしくない

   

生き方を!





原発作業員の皆さん、

私たちを 守ってくれてありがとう。

本当に、ありがとう。