こんにちは


印象スタイリスト  hakkaku  石松 利栄です



急なお知らせで大変申し訳ないのですが



明日2月22日(火)に予定していました

オンラインコラボセミナー

『迷える大人女子へ

 明日からできる「キレイ」のテクニック』は

諸事情により延期とさせていただきます



楽しみにしていてくださったみなさま

申し訳ございません



近々配信します



また日程が決まり次第ご案内させていただきます



なにとぞご了承のほどよろしくお願いいたします









****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 




website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact
 

 


こんにちは


印象スタイリスト  hakkaku  石松 利栄です



今日は朝から美容院へ



数ヶ月ぶりに髪を切りました



今度こそベリーショートに戻そうか



いやいや

髪のコシがボリュームがなくなるそのときまで

もう少しの間のばしていようか



迷って迷って



今回もセミロングに



「長さはセミロングだけど

ちょっと個性はいるよね?」



ってさすが担当美容師さん

よくわかっていらっしゃる笑



前髪は重ために長さを残したままで

サイドから後ろは同じ長さで動きをだした

ヘアースタイルのできあがり



明日からセットできないだろうから

記録として残しておこう笑

アイロンあてるの、ムリ〜



もっと白髪が増えたら

色を入れてベリーショートで



オッさんかオバはんかわからん

ソンナオバハンニワタシハナリタイ笑






次回のオンラインコラボセミナーは

2022年2月22日(火)20:00〜20:40

テーマは紫外線対策&サングラスの選び方






****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 



website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact
 

 



こんにちは


印象スタイリスト  hakkaku  石松利栄です



早ければ2月に

お子様の卒業式がある方もいらっしゃいますね



駆け込みでセレモニースーツをお探しの方も

いらっしゃることでしょう

店員さん曰く、毎年ギリギリで飛び込まれる方が多いとか



先月のオンラインコラボセミナー

セレモニースーツの選び方をお話ししました



お話しするにあたって

私も少し調べたんだけど



セレモニースーツ選びって変わってきていて

ここにも

「着まわし」のキーワードが関係してるんですよ



ずっと何がいいか考えていたのですが

なかなか決めれず買いに行けなくて

あのセミナーを一緒に見ていた夫が

「お買い物同行してもらったら?」って

薦めてくれたんです



お買い物同行をお申し込みくださったY様は

この春卒園&入学のお子さまのお母さん



①ふだんスーツを着る機会はあまりないので

 上下別に着まわしできれば嬉しい


②パンツスタイルが好き

 セレモニースーツもパンツを選びたい


③身長と服とのバランスを知りたい



Y様と事前の打合せをして

ご希望から私が考慮したのがこの3つ



①上下別に着まわし

特別な日に着る洋服だから

特別に準備するのもいいと思うんです



でも着る機会が少ないのはもったいない



服は着るもの



Y様のようにふだんスーツとして着ないなら

着まわし重視で選ぶのが1番です



②パンツを選びたい

お式なのできちんとした場ではあるけど

今はスカートでないとダメっていうのが

ずいぶんゆるくなりました



経験者は語る、だけど

卒業式の頃って寒いのよ



講堂や体育館でスカートで座ってるのは

下から寒さが伝わってきてホントつらい

そういう私はパンツで、それでも寒かった〜



パンツなら

その下にタイツもヒートテックも履けます



ガマンしなくていいじゃない、ね



③服と体型とのバランス

Y様は154.5cmのSサイズ

ものによってはXSでもいい華奢な体型



ピタッとするとよけいに小さく見えるし

ゆるいと着られた感が出る



とにかくたくさん着ていただいて

ベストなバランスを探しました



色は使いやすいと言われる濃紺から

入学式をメインに考えてグレーも試着



デザインは短めの着丈のジャケットも

テーパード、ストレート、ワイドと

パンツもいろいろ合わせてみました



もっとも気に入られたのがこちらのスーツ





パンツはネイビーがお店になくて

ブラックで試着してます



細みシルエットのスーツもお似合いなんだけど

(骨格タイプ的にも合うカタチ)

おしゃれ好きなY様のお手持ちの服には

トレンドのちょっとゆったりデザインの方が

上下別々でもコーディネートしやすいこと



デザインとともに素材の光沢が

落ち着きのある女性らしさを感じさせること



この2つが決め手でした



卒園式はインナーにネイビーやブラックを

入学式は白のブラウスを

コーディネートを変えてもいいですよね



きっと想い出に残る素敵なお式になるでしょう



またぜひお話聞かせてくださいね





次回のオンラインコラボセミナー

「迷える大人女子ヘ」は2月22日(火)20:00から

紫外線対策&サングラスの選び方について!






****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 



website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact