“印象”スタイリングからあなたの人生を変えるブログ。大阪・神戸・関西 hakkaku 石松利栄(いしまつとしえ) -10ページ目
こんにちは
印象スタイリスト hakkaku 石松 利栄です
毎金曜日6:30から始まる朝会はzoom開催
ぼぉーっと画面を見てる日もあれば
今日のように
誰かが目に飛び込んでくる日もある
約70人いるから
小さな画面にデコルテ辺りまで映る程度だけど
だからよけいになのか
着ているトップスの色がよく目立つ
お仕事前なので白ドレスシャツも多いし
あとは黒が多いしね
今朝は私も黒だった(苦笑)
今日はこの方のグリーンが飛び込んできた
サマーでも
2ndシーズンがスプリングの人にお似合いの
明るいグリーン
もしくは1stシーズンがスプリング
2ndシーズンがサマーの方
「キレイな色のシャツですね」
ってメッセージしたら
オシャレな奥さまが選んでくれたんですって
以前パーソナルカラー診断を受けてくださったとき
こんなお話をされてました
あれから…
こんなに明るい色を着てる姿は初めてかも
似合う色を着てると目を引くというのが
今朝も実感しましたよ
男性って女性よりもさらに
「色ものを選ぶのが苦手」って言われるんです
それは
色ものを選ぶのが苦手というよりも
何色と合わせればいいかわからないから苦手
で選ばないことが多いみたい
例えばこの方のようにグレーをよく着るなら
ビジネスマンのグレースーツに
ブルー系シャツ×ブルー系のネクタイ
このよくあるコーディネートの
シャツかネクタイだけグリーンに変えてみる
グレー×ブルーのクールな印象から
色に動きがあることで
明るさと若さが感じられませんか?
オフの日なら
インのカットソーをグレーにして
ソフトなトップスのカラーコーデを
黒のボトムで引き締めるのもいいですね
大人の男性にも合うカジュアルなスタイルに
サマータイプでもボトムに黒はOKでしょ
このグリーン×グレー×ブラックコーデの
アイテムを変えてみると
こんな感じに
色白サマーさんなら
少しグレージュなグリーンになるけど
グレーをインにパンツをブラウンにすると
黒よりももっとラフなスタイルがつくれますね
今日のグリーンよくお似合いでした
ぜひそのシャツになじみのグレーを合わせて
今までとちがったスタイルを楽しんでほしいです

****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください

こんにちは
印象スタイリスト hakkaku 石松 利栄です
先週友人と
神戸ファッション美術館で開催されている
『華麗なる宝塚歌劇 衣装の世界』に行きました
今ふと
子供の頃に宝塚歌劇のTV番組見てたよね?
と思い出して
ウィキペディアで調べたらありました!
1971年〜1979年の『ザ・タカラヅカ』
たぶんこれの終わり頃のことが
記憶にあるのね
ベルばらブームのちょっとあと?くらい?
麻実れいさんのアンドレに憧れました
元の漫画でもアンドレ好き
50年近く前の話だわ(苦笑)
宝塚好きな伯母がいたり
友人の父が宝塚の仕事をしていたり
知人の恋人が歌劇団の人だったり
これは言っちゃいけないのか
まわりに縁はあったものの
舞台を見に行ったことは一度もないの
今回この衣装展を見て
一度でいいから行きたいなって思いました
今回の舞台衣装展
途中に「あれ?」って思うものがありました
スパンコールや重さ20kgもある羽根飾り
大胆な配色のドレスなど
宝塚歌劇のきらびやかで華やかな衣装が多い中
撮影できる展示コーナーもあり
コスプレのような衣装や
黒一色の中でこんな生地を舞台に使うの?
一見地味なんだけどニュアンスがおもしろいもの
なんて言えばいいかわからないけど
とにかく私が思ってる宝塚じゃないものが
いくつかあって
ここでも時代が変わってきてるんだ
って感じました
あと「やっぱり!」と再確認できたのが
トップスター(男役)は
骨格ナチュラルが多いってこと
次がストレート
考えたらまぁそうだよねって話なんですけど
骨格ナチュラルの特徴である
骨=枠組みがしっかりあることで
メンズスタイルが着こなせるわけ
ジャケット
パンツ
腰回りに丸みがなく中性的なフォルム
(大人の男性というより少年のような)
だから見映えがするし
女性が憧れる男性像がつくれるんでしょう
ファッショブランド「JOSEPH」の
モデルを務めている花組の柚香光さん
宙組の真風涼帆さん
お二人とも骨格ナチュラルの美しさ
カッコいいよねぇ
そして、私が惹かれるトップスターは
パーソナルカラーでみると
ウィンターかオータムなんですよ
芸術系の人はウィンターが多いんですけど
これも持ってる個性が
ウィンター、オータムがハードな印象で
パッと見映えするものを持ってるから
今回展示の最後にあった
現5組のフィナーレシーンだけを上映していたのを
見てみても
ウィンター、オータムのスターがいましたね
感じたり考えたり
こんな時間は本当に楽しい
あと2週間くらい開催しているので
よかったら行ってみてください
友達が盗撮してた笑

****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください

こんにちは
印象スタイリスト hakkaku 石松 利栄です
コロナ以降
アウトドアを楽しむ人が増えたんですってね
私のまわりでも
キャンプや登山を楽しむ人は多いの
超インドアの私は自分からすすんでしないけど
先週末は数年ぶりにBBQしてきました
曇っていてそれほど暑くない日
それでも紫外線対策は必須
どこも日焼けしたくないので
今回も完全防備です笑
もちろんサングラスもかけてましたよ
「今日のテーマは?」って聞かれて
「メンズスタイル」ってとっさに答えたけど
たいしてなにも考えてなかった笑
BBQは男性の参加が多かったので
なんとなくそれっぽいのがおもしろいかなと
シャツはユニクロのメンズで
ストールもメンズもの
ブルーと白(帽子のグレーも薄いグレー)で
まとめました
シャツはSサイズで肩幅も袖の長さもジャスト
ただし丈は私の身長では少し長めです
メンズっぽいスタイリングのとき
なにか女性っぽいものを合わせることを
最近は意識してます
今回なら
ストールを片リボンに結んだこともそう
男性ならミラノ巻きとかで
スッキリ見せるのがカッコいいですね
そして大きめのアクセサリーをつけます
以前の私なら
すべてメンズライクなものでコーデしたと思うの
でも今はミックスする方が
自分で自分を見たとき気分がアガる
しっくりくる
こういう感覚を大事にしてます
どうやったらおしゃれに見えるとかの
テクニックじゃなくて
自分の気持ち優先
だから楽しめてるんだと思います
この日は二日酔いで笑
お酒は飲めなかったけど笑
BBQはおなかいっぱい食べてきました

****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください


