インスタにpostしたコーデを見て
いいなぁ
こんな長いワンピースを私が着たら着負けするわ
なぜこれが似合うの?
似合うと思って試した?
と知人から質問が
似合うと思っていたかって聞かれると
パッと見たとき「いいな」とは思ったけど
「似合う」かはわからなかったな(笑)
私が着るにはちょっとかわいい雰囲気だし
色も似合う赤とは少しちがったから
でも「ものは試し」で着てみました
なぜこれが似合うの?は
似合うんじゃなくて
似合うように着ている、ね
残念ながら
ボタンをきちんと留めて着るとあまり似合わない
スカートの下の方にある切り替えで
ボリュームが出る分だけ
上半身の細さが目立ってバランスが悪いのね
ワンピースとして着たいなら
アクセサリーが必要
それも少しむずかしい
でもシャツワンピとしてなら
逆にそのボリュームと超ロングの着丈で
実際よりも背を高くスラっとした見た目がつくれる
これは私の体型が
ボリュームのあるシルエットが映えるからなんです
服を選ぶとき
これは似合うって見て思えるものもあれば
着てみたら意外と似合うものや
今回のようにコーデ次第で着れるものもある
着たくないもの
好きじゃないものはまず目に入らないから
気に入って「着たい」と思うなら
着方を考えればいいのよ
それがわかるのが「骨格診断」
どんな服が似合う
どんな服を着るといい
だけじゃなくて
どう着れば似合う=映えるように着れるか
このコーデ力、アレンジを知れるから
骨格診断って役に立つんです
