こんにちは

印象スタイリスト  hakkaku  石松 利栄です


子供の頃からの帽子好き


でも高校生の頃は
若い子が帽子をかぶる文化がなく
高級帽子店か
古着屋さんに少し置いてあるくらい


当時好きだったイギリスのミュージシャンが
中折れ帽をよくかぶっていてね


どうしても欲しくて
紳士用の黒の中折れ帽を買いました


私の頭のサイズは標準より少し小さくて
そして縦に長いんです


今はそうでもないけど
昔は売ってる数が少ない上にサイズが合わないし
サイズが合ったと思えば
インポートで何万円もする


好きなのに買えない…


ないなら自分で作ればいいんじゃね?
と帽子作りを習いに行ったほどです(笑)


帽子は私にはそれだけ思い入れがあるアイテム


今の若い子たちは気軽にかぶってるけど
私たち世代はかぶり慣れてなくて
「カンタンに手を出しにくいモノ」でもある


かぶる理由は
ほぼ日焼け防止のためじゃないですか?


そこに
おしゃれに、カッコよく、気軽に
なんてほど遠い


それこそそんな物選んだって
見慣れないから恥ずかしくて
って言われちゃうんです


でもそこなんですよ


見慣れない、だけ
選んでない、だけ
かぶり方を知らない、だけ


帽子一つかぶるだけで
おしゃれ上手に見えること間違いなし!です


もっと帽子をかぶる人が増えてほしいし
もっと気軽に楽しんでほしいし
楽しいことを知ってほしい
 

3月18日にパナソニックセンター大阪で
『苦手じゃもったいない!
   もっと帽子をかぶろう!』
というミニセミナーを開催します


今回も1回4名さまの少人数だから
いいアドバイスができたらって思うし
この機会に質問もぜひたくさんしてください


今年の春から帽子が好きになれたら嬉しいですね


ご参加お待ちしてます!






****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 




website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact