こんにちは
印象スタイリスト hakkaku 石松 利栄です
昨日は暖かいというより暑くて
半袖白トップス+白パンツに
ネイビーのダブルジャケットを持って出かけたら
電車の中でも浮いてました

みんな、もう、真っ黒なんだもん
色が恋しくなる季節は来てました(笑)
パーソナルカラー診断に1時間半って
何にそんな時間かかるんやろうって思ってたけど
なるほど、受けてみてわかりました
と話してくださった男性のお客さま
お嬢さまが以前受けられた百貨店でのカラー診断は
「30分くらいだったから」って
3倍だものね
そりゃ不思議に思われたでしょう(笑)
百貨店でのパーソナルカラー診断ってどんなのか
私は体験したことないんだけど
そのあとのお買い物のためと思えば
基本の似合う色さえわかればいいのかな
でも私のパーソナルカラー診断は
*似合う色はあなたをどう見せるか
*似合わない色はどんな印象を与えるか
*あなたの好きな色と似合う色が
ちがっているのはなぜか
*なぜそれらの色が似合うのか
などなど
なぜ?
どうして?
をお伝えしながらだから
とにかく時間は長くなる
そして
「色」を体験し知ったあと
どうすれば「私らしい」色づかいができるか
これからにつながることを一緒に探していく
私が一方的に伝えるとはちがう
「わたしだったら」を探す
これなくして
パーソナルカラー診断をする意味がない
って言い切れるほど大切なことと思ってやるから
だから、1時間半どころか
ときにはさらに長くなることもあります
服は好きだし
近々今までとちがうスーツを作ろうと考えてたから
とても参考になりました
今日はあっという間だったね
笑顔でそう話してくださったこと
本当に嬉しかったです
私に似合う色はこんな色
誰もが当たり前に知っているようになることが
私の夢です