こんにちは
パーソナルアナリスト 石松 利栄です
さて、ワタシはどこにいるでしょうか
この赤い壁、いい雰囲気でしょ?
答えは
広島の映画館のトイレ
リボーンアワードの翌日
師匠の板坂裕治郎さんが
県外組のための広島観光を
企画してくださったのですが
ごめんなさい

新幹線の時間といいつつ
自分の趣味を優先させちゃいました
この映画館
トイレ以外もかなり個性的で
ここ以外で見たことのないものばかり
まず、ロビー
丸い屋根のブースがチケット売り場
天井には
映画の名シーンや
キャラクターたちが描かれてます
劇場に入ると
最後列の高さがほかより高くて
なんだろうとよく見ると
掘りごたつ席だった〜
お写真お借りしました
座りたかったけど
この日はもう満席でした

ふつうの座席もありえない!くらい
1人掛けソファーのように
広々とした席で
隣と近いストレスがなくて心地いい
そして、映画が終わって電気がついて
何気に前の席を見たら
背に何か書いてある⁉︎
自分の席を見てみると
すべての席に
映画の名台詞が書かれてる〜
どんだけ映画を愛してるの〜
やられました

シビれました

この映画館の持ち主
ブレてない!
映画館まで観に来る人のこと
すごく考えてる
シネコンと違って
こんな小さな単館系の映画が好きな
ある意味マニアな映画好きには
とことん映画にこだわられてると
たまらない喜びを感じますね
映画を観るための快適な環境
映画を観るときのドキドキ感
映画を語るときの熱い気持ち映画だけに特化した
こだわり!
前日のリボーンアワードとも通じる
突き詰めたからこそ見える強み!
「自分」より「人」
人のためにすることで
その気持ちが伝わり
愛され、ファンになり
広がっていく
ビジネスって
こうやって成り立つんだと
リボーンアワードと映画館に
勉強させてもらった
広島2DAYSでした
しかし
この映画館、神戸にも造ってほしい!
上映される映画も
私好みのラインナップで
こんなの神戸にあったら
行きまくりだよね

広島に行く用事があって
単館系映画の好きな人は
ぜひ行ってみてください

似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座
すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします
【日時】
毎月第4火曜 10:00~12:00
3回1クール
(
【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18
【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)
【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
お申込み・お問合せはこちらから






