こんにちは
似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座
すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします
【日時】
毎月第4火曜 10:00~12:00
3回1クール
(10月25日・11月22日・12月27日)
【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18
【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)
【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
お申込み・お問合せはこちらから
パーソナルアナリスト 石松 利栄です
さて、昨日の続きです
流行の赤リップの中から
私が買った赤は…
もともとは買うつもりはなくて
CMの色を確認しに行っただけでした
そのついでにいろいろ試してたら
いい美容部員さんに出会い
彼女にメイクしてもらいたくて
色も選んでもらったんです
そのリップが
ディオール「ルージュ ディオール」
そして
買った赤は「999 マット」です
ディオールを代表する赤なんだそう
私はウィンターなので
赤リップにはあまり抵抗ない方だけど
ここ数年はあまりつけなかったのね
特に去年は痩せてしまって
赤をつけると唇ばかりが目立ちそうで
お蔵入りしてました
さて、お待ちかね

私がつけるとこんなカンジです
ブツ撮りの広告写真で見るより
かわいいイメージの赤でしょ?
そして唇だけが目立ったりせず
肌なじみもとてもいい
ウィンターの代表的な赤より
黄みが多い色なので
私のような色黒のウィンターには
似合いました
試しに
友人も同じ赤をつけてみましたよ
唇のもとの色も関係するけど
色白の彼女がつけると黄みが強くなり
私がつけるとトーンも暗めに
落ち着いた赤に見えますね
タイプが同じで
同じ色をつけても
見え方もイメージもちがってきます
ウィンターには
○○の○○番のリップが似合う
なんて情報は鵜呑みにしないで
必ず試すこと

ぜったいに大切ですよ

さぁ、どんな洋服と合わせようか
あぁ
めっちゃ楽しみ〜

あなたにも
あなたに似合う赤リップが
必ずあります
ぜひ見つけて
いつもとちがうあなたを
楽しんでくださいね〜

似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座
すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします
【日時】
毎月第4火曜 10:00~12:00
3回1クール
(10月25日・11月22日・12月27日)
【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18
【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)
【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
お申込み・お問合せはこちらから