こんにちは

パーソナルアナリスト  石松 利栄です



月1回の東京の日


今日は台風と逆行して
神戸に帰ってきました


昨日出かけるときは
暑いかなって躊躇したワークブーツが
レインシューズ代わりになって


東京でも助かりましたね〜


{25ACE689-FFE8-4E14-B981-864090FD2A2F}
たまたま撮ってた足元の証拠写真(笑)


これ、お気に入りのブーツなんです


今日のようなカジュアルなパンツには
もちろんピッタリ合うし


ときには
モード系の膝下丈のワイドパンツと
コーディネートしたりしてます


この冬は
ファーやベロアみたいな
やわらかい素材と合わせてみたいな


{3FA121EA-1691-4644-9841-3B4BFD2CC8B2}


{46653ACF-376D-4401-9CDA-DD3DA02DD369}


骨格タイプがナチュラルで
私のようなマニッシュな印象の人は
いろいろ遊べて
使いやすいブーツだと思います



さて、今回の東京dayは


会いたい人に会って
ポジティブパワーをいっぱいいただき


その後
夜まで集中して勉強してきました



2日目の今日は
台風が気になるから
早めに帰ろうと思ったけど
警報で自宅待機のムスコもちょっと心配だし


新幹線+ホテルのパックだったので
変更できなくて


「つまりは東京で楽しめってことね」
といいように解釈して


いただきもののチケット(笑)で
『アートアクアリウム2016』を
見てきました


{43635952-F450-4487-86BD-7E928986BBFA}

{118EBDFB-38EB-4CF2-BBF8-50657C552940}

{78F5DFD4-5209-4894-BA66-3445049CD96C}


『異形の美』とも言える金魚と
幻想的な空間演出と香り


香りの説明が見当たらなかったから
あれがなんの香りなのか…


気になったけど
わかりませんでした



そうそう!


出口近くに
バーカウンターもあったんです


山口の酒『獺祭』を飲みながら
アートアクアリウムを愛でる夜が
あるそうで

{7E46DC54-5C39-488B-8E58-3A8EB2D84B8E}
獺祭のバーカウンター


いいなぁ
獺祭、飲みたかった
そこかっ⁉︎(笑)


まっ
そんな名残惜しさがありながらも
今回も充実した2日間でした







似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座


すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします


【日時】
毎月第4火曜  10:00~12:00

3回1クール
7月26日8月23日・9月27日)

【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18

【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)

【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
お申込み・お問合せはこちらから