こんにちは
似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座
すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします
【日時】
毎月第4火曜 10:00~12:00
3回1クール
(7月26日・8月23日・9月27日)
【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18
【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)
【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
お申込み・お問合せはこちらから
パーソナルアナリスト 石松 利栄です
日焼け対策してますか〜?
日傘、帽子、サングラス
さらにする人は
首にストール
腕にはアームカバー
万全の体制ですね

でも、それ
でかけるときですよね?
家ではどうですか?
たとえば
洗濯物を干すとき
気にしてますか?
美のカリスマ・君島十和子さんは
洗濯物を干すときは
室内でハンガーに吊るしてから
外に出す
しかもその短時間でも
サンバイザーをかぶって
紫外線対策する
こんな方法をされているそうです
これ知ったとき、衝撃でね
即!マネしました

だって〜!
駅まで10分歩くのと
ベランダで10分洗濯物を干す
お日さんの下にいるのは
まったくおなじでしょ?
それからは、一年中この方法です
今の季節なら
つば広の帽子に
サングラスをかけ
長袖シャツを着てから
洗濯物を外に持って出ます
めんどくさい?
いえいえ
習慣にしてしまえば
たいしたことないですよ
私、基本、めんどくさがりなんで

まめにお肌のお手入れするの
しんどいし
だから
ほうれい線もでてるし
シミもシワもあるけど
これだけでスキンケアしてると思えば
ラクなもん
10年後、20年後
少しでもマシな肌でいたいから
これだけは続けてます
さぁ、ここでその姿を公開!
は、さすがに恥ずかしいんで(苦笑)
昨日の「駅まで10分」のスタイル
載せときます
この夏出会えた帽子とサングラス
めっちゃ気に入ってます

似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座
すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします
【日時】
毎月第4火曜 10:00~12:00
3回1クール
(
【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18
【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)
【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
お申込み・お問合せはこちらから