こんにちは

パーソナルアナリスト 石松 利栄です



洋服が先か
メイクが先か

あなたは毎朝
どちらから始めますか?



いつもメイクが先
でもメイクからするから
いざ服を着ると合わないことがある


ありますよね〜


その日の気分でメイクして
できた!と服を着てみると
色も雰囲気もどこかチグハグ


今さら直す時間も
着替える時間もないから
そのまま出かける…


テンション下がるわ〜



以前は私も似たようなことあったけど

今はこの方法で
ほとんどなくなりました


それは

服を決める
右矢印メイクする
右矢印口紅だけ残して着替える

そして
最後に口紅をさす

{78FA395B-0A0E-4D93-B99B-28E5DC3C64BB}



なぜ口紅だけ残すのか?


口紅は
メイクの最終仕上げ


色、描き方が
その日のメイクを大きく左右しますね


そして
洋服とメイクをつなぐ
大切なポイントでもある


洋服が最初に決まっていると
イメージはできあがっているから
メイクもそのイメージに合わせて
つくれますね


そして、服を着て口紅で仕上げる


トータルバランスが
口紅でできるってこと


流れよく失敗も少なく
その日のスタイルがつくれますよ


もしなにか違うと思ったら
☑︎色をたす
☑︎グロスでツヤをだす


口紅だけなら
やり直しもラクだしね



洋服とメイクのバランスに
困っているなら

ぜひ明日から試してみてくださ〜い








似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座


すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします


【日時】
毎月第4火曜  10:00~12:00

3回1クール
(7月26日・8月23日・9月27日)

【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18

【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)

【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
お申込み・お問合せはこちらから