あなたに合う「色とファッション」
人生を楽しく豊かに変えます


こんにちは

パーソナルアナリスト 石松利栄です



今日読んでいた健保のパンフに

「見た目年齢≠実年齢」は
どうして起こるの?

というコラムが載ってました


同い年でも見た目に差が出る原因は
細胞の老化スピードに差が出るため
だそうで


☑︎低カロリーの食事
☑︎適度な運動
☑︎ストレスをためない


健康的な生活の維持が若さの秘訣
とありました



いや、ホント
私も年々感じてますよぉ~


食べ過ぎ飲み過ぎは
翌日てきめんに絶不調


運動不足は
むくみと体重増加に一直線


そしてストレスは…
顔に出るんですねぇ


日々ていねい生活が大切ですね



細胞レベルの話じゃなくても
「見た目年齢≠実年齢」はありますね


しかも、いいほうにですキラキラ


それがパーソナルカラー


あなたに似合う色を着ることです



年齢より若く見られるには
肌が美しく見えることもひとつ


血色がよく、つやがあり
生き生きと透明感がある


シミやシワ、くすみなどのマイナスも
目立たなくなる


こんな肌が
似合う色を着ることで得られるのです



色の効果って
どれくらいあると思いますか?


ここに4色の赤い布があります
※パーソナルカラー診断で使う
赤の基本の4枚です

{FA117511-1B13-4A86-9B3F-775411577389}


この4色の布の上に
同じ条件で手を置いてみると
肌の色が違って見えるんですよ

{2236E464-B863-43C6-8735-6700C9807D7B}



1番美しく見えるのは

{A03865E1-4847-403F-8DC4-B58DE2FB099A}


右下のWinterの赤に置いたときです


私の手なんですが(笑)
赤はどちらかというと苦手な色なので
特に違いがはっきり出てます



似合う色で
肌が美しく見え
実年齢よりも何歳も若く見える


食事や運動などの健康的な生活に
似合う色も加えると


実年齢から何歳マイナスして
見せることができるでしょうね



ちなみに
私はパーソナルカラーを知る前は
平均プラス10歳


ひどいときは
20歳の頃に
30代後半って言われたことも


今はマイナス5歳くらいで
言っていただけます








似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座


すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします


【日時】
毎月第4火曜  10:00~12:00

3回1クール
4月26日5月24日・6月28日)
(7月26日・8月23日・9月27日)

【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18

【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)

【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
お申込み・お問合せはこちらから