あなたに合う「色とファッション」は
似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座
すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします
【日時】
毎月第4火曜 10:00~12:00
3回1クール
(4月26日・5月24日・6月28日)
【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18
【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)
【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
お申込み・お問合せはこちらから
ちょっとのコツで
いつもキレイなあなたに
なりませんか?
~色と骨格診断から
あなたの魅力を知る
「最初の一歩」講座~
【日時】
ステップアップコース それから編
2016年5月11日(水)
10:30~12:00
※以前に骨格診断を受けて、ご自分の骨格タイプをご存知の方に限ります
ベーシックコース ここから編
パーソナルカラー
2016年5月19日(木)
10:30~12:00
ベーシックコース ここから編
骨格診断
2016年5月26日(木)
10:30~12:00
【場所】
空間光彩工房(くうかんこうさいこうぼう)
尼崎市南武庫之荘3丁目
空間光彩工房へのアクセス
【料金】
3,500円/回
【定員】
4名様(ご予約お願いします)
お申込みは下記からお願いいたします
お申込みはこちらから
人生を楽しく豊かに変えます
こんにちは
パーソナルアナリスト 石松利栄です
昨日の続きです
野中さんとの出会いはブログ
去年のいつ頃から読み始めたのか
てきと~な性格なんで覚えてないが

仕事のためや日記風なのが多い中
「読み物」としても長けた
玄人肌なそのブログの愛読者でした
その方から
「靴で悩むお年頃になった」私に
「愛用のブランドを
一緒に見に行きませんか?」
と誘ってくださったのが
今回の初対面となったのです
年々
足裏の筋肉が弱ってきてるのでしょう
ものによっては
指先がキュッと締め付けられて
窮屈で痛く感じたり
ムリすると足裏がつったり
たとえスニーカーでも
靴の中で指が動かせられるかが
私の靴選びの基準
履ける種類が少なくなってました
そんな私の目的の品は
高めのヒールのパンプス
ムチャな望みです(苦笑)
マニッシュなスタイルが好きなので
履けないならムリにパンプスなんて
履かなくてもいいと思ってたけど
去年あたりから
どうにもモヤモヤする
マニッシュなデザインばかりで
コーディネートするより
アイテムやデザインで
女性らしさをどこかに出すほうが
しっくりくる
そんなふうに感じていました
私の骨格タイプはナチュラル
その中でも
筋肉も脂肪もあまりつきにくく
骨っぽさのほうが目立つ体型は
年を重ねるごとに
見た目に
「女性らしさ」が減ってる気さえして
ほら、いるじゃないですか
おっちゃん?おばちゃん?どっち?
みたいな人(笑)
あれ、ナチュラルの中でも
私のような体型の人ですね
実際、私とそっくりの伯母は
後ろ姿がオトコでしたから(苦笑)
そして
パーソナルカラーも関係してきます
この場合
色ではなく
そのシーズンのイメージのこと
私ならウィンターなので
エレガント
モダン
フォーマル
こんなイメージを醸し出す靴となると
ラウンドトゥやフラットシューズより
ポインテッドトゥや
ヒールのあるものの方が
似合うということになります
野中さんにご紹介いただいたのは
帝国ホテル大阪にある
木型をもとに
職人がハンドメイドしている
日本のブランドです
リペアに出せるので
野中さんは17年以上履いている靴も
あるそう!
もちろん
ふだんからお手入れされての
ことでしょうが
そして
私のお目当のパンプスは…
ありました

フォルムの美しさがうまく撮れない

履いた途端
足底が吸いつくように
ピタッとフィット
土踏まずや
どこかが浮いたりしません
そして驚くことに
指先がラクなんです!
締めつれられる感じがなくて
むしろ、動かせそうな勢い
ヒールも感じられず
しっかり立ててふらついたりしません
低く写ってますが7cm近くあります
こんなパンプスは
本当にひさしぶりでした
「冠婚葬祭にもお使いいただけます」
お店の方のお話も納得の
フォーマルかつシンプルなデザイン
何足も試着しましたが
これが私にはピッタリ!
まさにこの靴とも一期一会
ようやく
イメージ通りのものと出会えました
私が普段愛用している靴たちより
少しお高かったですが
何の迷いもありません(笑)
流行じゃなくなったからと
古くなったからと
処分するのではなく
愛着をもって大切に長く使う
本当にいいもので
年齢を重ねた自分にふさわしい
スタイルをつくる
違う世界が開けたようです
そして
野中さんとは
ファッション以外にも
音楽、映画と好きなものが近くて
おしゃべりに夢中になり
危うく
靴を見る時間がなくなるところでした
ブログから広がるご縁
これからもどんな出会いがあるか
楽しみです

似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座
すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします
【日時】
毎月第4火曜 10:00~12:00
3回1クール
(
【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18
【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)
【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
お申込み・お問合せはこちらから
ちょっとのコツで
いつもキレイなあなたに
なりませんか?
~色と骨格診断から
あなたの魅力を知る
「最初の一歩」講座~
【日時】
ステップアップコース それから編
10:30~12:00
※以前に骨格診断を受けて、ご自分の骨格タイプをご存知の方に限ります
ベーシックコース ここから編
パーソナルカラー
10:30~12:00
ベーシックコース ここから編
骨格診断
2016年5月26日(木)
10:30~12:00
【場所】
空間光彩工房(くうかんこうさいこうぼう)
尼崎市南武庫之荘3丁目
空間光彩工房へのアクセス
【料金】
3,500円/回
【定員】
4名様(ご予約お願いします)
お申込みは下記からお願いいたします
お申込みはこちらから