あなたに合う「色とファッション」
人生を楽しく豊かに変えます


こんにちは

パーソナルアナリスト 石松利栄です



なんということでしょう!


私が
味噌を手作りする日が来るとは爆笑



今日参加したイベントは

味噌作り


瞑想
&味噌を使ったお料理


食と健康の
コラボイベント



瞑想をしてから
お味噌を作るんです


なぜって?


作ったときの
その人の状態が
味を決めるからなんですって!


瞑想って
もっとむずかしいと思ってました


あれでできてるのかわからないけど
やってみると気持ちいいね



さて、お味噌の材料は


岩本農園産と豊岡産のコウノトリ豆


麴は玄米と白米
どちらも兵庫県産の無農薬


室戸海洋深層水の塩


すばらしい材料だけど
これだけ!のシンプルさ


豆と麴は
好きな方を組み合わせて
2種類の味噌を作るんです


{F9EDA2E3-D094-4B74-BB9B-E65BB0E3AB06:01}


豆をグチャグチャつぶしてるところ
学校の調理実習のときみたいな写真だね(笑)



最後は袋にキッチリ詰めて


{26CC2DC7-0DE7-476E-9B96-B8DF37786229:01}


完成は秋ごろ


夏の暑さを乗り越えると
熟成するとのこと


楽しみに待とう!



体質が変わったのか
思考が変わったからなのか


去年の夏から
食べたいものが変わってきて


最近は和食中心のごはんです
心の中はイタリアのマンマだけど(笑)


仕事を続けていくには
身体が資本だからね


身体の声をちゃんと聞いて
欲してるものを食べて
しっかり寝る


当たり前のことだけど
この当たり前がなかなかね~


年の初めに体調を崩したとき
今年はこれを意識しようと
決めました


なので
味噌作りも私の体調管理の一つです



お味噌を作り終わったら
おいしいお料理をおなかいっぱいに


{65C2EA55-E60A-4458-9E5F-EF46793B5ABB:01}
無農薬のお野菜たちに豆のカレーも


{554ACCE1-4FFF-4E89-9279-1D5614DF7800:01}


手を加えたアレンジ味噌を
数種類いただきました


アボカドとオリーブオイル入りや
豆腐とごまペーストの入った味噌
梅味噌もおいしかったなぁ



{287F139B-6EE7-45CB-BFF5-0FD9B0F63951:01}


イベントの締めは
山田錦の最高傑作の甘酒


女性にはいいと言われてる甘酒だけど
今まで飲めなかったのね


今日のはビックリ!


今まで飲んだ甘酒はなんだったの⁉︎


上品でやさしい甘さで
さすがの最高傑作です



まだまだ楽しいことは
いっぱいあるね


今日は
日曜のゆるりとしたブログでした







似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座


すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします


【日時】
毎月第4火曜  10:00~12:00

3回1クール
(1月26日・2月23日・3月22日)
※2016年1月に開講しました

【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18

【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)

【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら




ちょっとのコツで
いつもキレイなあなたに
なりませんか?

~色と骨格診断から
あなたの魅力を知る
「最初の一歩」講座~


【日時】
パーソナルカラー編
2016年3月3日(木)
10:30~12:00
骨格診断編
2016年3月10日(木)
10:30~12:00

【場所】
空間光彩工房(くうかんこうさいこうぼう)
尼崎市南武庫之荘3丁目
空間光彩工房へのアクセス

【料金】
3,500円/回

【定員】
4名様(ご予約お願いします)


お申込みは下記からお願いいたします

お申込みはこちらから