あなたに合う「色とファッション」は
似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座
すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします
【日時】
毎月第4火曜 10:00~12:00
3回1クール
(1月26日・2月23日・3月22日)
※2016年1月に開講しました
【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18
【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)
【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
ちょっとのコツで
いつもキレイなあなたに
なりませんか?
~色と骨格診断から
あなたの魅力を知る
「最初の一歩」講座~
【日時】
パーソナルカラー編
2016年3月3日(木)
10:30~12:00
骨格診断編
2016年3月10日(木)
10:30~12:00
【場所】
空間光彩工房(くうかんこうさいこうぼう)
尼崎市南武庫之荘3丁目
空間光彩工房へのアクセス
【料金】
3,500円/回
【定員】
4名様(ご予約お願いします)
お申込みは下記からお願いいたします
お申込みはこちらから
人生を楽しく豊かに変えます
こんにちは
パーソナルアナリスト 石松利栄です
パーソナルカラー診断って
見ただけでわかりますか~?
なんて聞かれること、あります
はっきりお答えしませんが(苦笑)
パーソナルカラーの診断には
ドレープという色布を使います
この色布を顔近くにあてて
肌がどう見えるかで
お似合いの色を見つけるのですが
ドレープなしでは
服の色が肌に影響するので
見ただけでは正確には言えません
私の肌は黄色いとずっと思ってた
なんて人は
肌が黄色く見える色を好んで着ていた
ってこと、多いですし
キツく見られて
声をかけにくいって言われるんです
という人は
お顔がキツく見える色を着ている
それが原因だということもあります
似合わない色を着ることは
本来のその人でない印象を
つくってしまう
つまりは
その人のよさが
生かせないことに
つながってしまいます
人と話すとき
目を見て、顔を見て話しますよね?
だったら
顔まわりに似合う色を着て
好感度アップするほうが
会話もはずんで
いいコミュニケーションがとれると
思いますよ
見た目って大事です
人に私を伝えるって大事です
それが「色」でできる
特別なことじゃないですよ
似合う「色」と「カタチ」で知る
やさしい着こなし講座
すぐに役立つ「似合う着こなし」をお伝えします
【日時】
毎月第4火曜 10:00~12:00
3回1クール
(
※2016年1月に開講しました
【場所】
武庫之荘カルチャースタジオ
尼崎市武庫之荘西2丁目41ー18
【受講料】
9,000円/3回1クール
単発受講可(1回3,000円)
【お問合せ】
武庫之荘カルチャースタジオ
06(6437)8111
HPこちら
FBこちら
ちょっとのコツで
いつもキレイなあなたに
なりませんか?
~色と骨格診断から
あなたの魅力を知る
「最初の一歩」講座~
【日時】
パーソナルカラー編
2016年3月3日(木)
10:30~12:00
骨格診断編
2016年3月10日(木)
10:30~12:00
【場所】
空間光彩工房(くうかんこうさいこうぼう)
尼崎市南武庫之荘3丁目
空間光彩工房へのアクセス
【料金】
3,500円/回
【定員】
4名様(ご予約お願いします)
お申込みは下記からお願いいたします
お申込みはこちらから