あなたに合う「色とファッション」は
人生を楽しく豊かに変えます


こんにちは

パーソナルアナリスト 石松利栄です



昨日に続き
『最初の一歩』講座のカラー編


午後からもマンツーマンで
お話しさせていただきました



主観より
客観を知りたくて


人からどう見られているか
『自分で思う自分』と違ってること
ありますよね


この日のお客さまのTさまも同じ


背が高くて
「ハーフですか?」って聞きたくなる
はっきりした顔立ち
実際、わたし、聞いちゃいました(笑)


カッコいい女性なんです


ふだんお洋服の色は、黒、白、グレー
あんまり色は使わないそうだし


アースカラーの組み合わせが好み


そんなカッコいい人が
無彩色やアースカラーで
シンプルに着こなすと


カッコよすぎて
気安く声をかけにくい



Tさまにそのことをたずねると


そうなんです!
いつも「こわい人」ってイメージを
持たれてしまうんです



Tさまご本人は
まったくそんな感じじゃなくて


逆にずっと笑顔で
とても話しやすい


内面と外見のイメージが違うことで
対人的に損してしまってる…



だったら!


自分の内面のよさを
外見に写し出せばいい!



Tさまに
ピンクのドレープをあててみると


サマーのパステルピンクが
とてもお似合いになる


肌は透明感がでて
お顔がやさしくなりました


カッコいい外見に
サマーのソフトな色で
やわらかい印象をつくる


これがTさまに必要だったんですね


チークをピンクに変えて
ソフトフューシャの口紅をつけると


{48B4D97B-A23F-452F-933A-A5A85E2B59AE:01}


メイクの色を変えただけで
グレーのトップスと一体感ができて
とてもお似合いでした


自分を知りたいのと同時に
客観的にどう見られているか
知りたいと思い、講座を受けました
今まで選ばなかった色が似合うと知って
驚きましたが
顔色がパーッと明るくなったのがわかりました
楽しかったです


ご感想をいただきました



今までのベーシックカラーに
色をたしていくこと


これでTさまの親しみやすさを
第一印象で伝えられますね


これから少しずつ
取り入れていただけたらと思います







ちょっとのコツで
いつもキレイなあなたに
なりませんか?
~色と骨格診断からあなたの魅力を知る
「最初の一歩」講座~


【日時】
パーソナルカラー編
2015年12月10日(木)
10:00~11:30
13:00~14:30

骨格診断編
2015年11月19日(木)
10:00~11:30 (残1席)
13:00~14:30
2015年12月17日(木)
10:00~11:30 (残3席)
13:00~14:30

※ 午前と午後は同じ内容です


【場所】
芦屋イタリアンキッチン アルベロ
芦屋市川西町2-37 サウザンドビル105

【料金】
3,000円/回
※年内のみの限定料金です

【定員】
4名さま (要予約)


お申込みは下記からお願いいたします