あなたに合う「色とファッション」は
ちょっとのコツで
人生を楽しく豊かに変えます
こんにちは
パーソナルアナリスト 石松利栄です
今日は日曜なので
いつもと趣向を変えて
質問にお答えします
パーソナルカラー診断のとき
なぜ、素顔になるの?
以前に
「パーソナルカラーは知りたいけど
素顔になるのはイヤ」
って方がいらっしゃいました
心境はわからないでもない

スッピンでも出かけるくせに、この大ウソつきめ(苦笑)
なので
「メイクしたままで
診断してもらえないの?」
とも聞かれました
答えは
メイクしたままでも
診断できます
でも、パーソナルの診断ではしません!
パーソナルカラーの診断は
ドレープという専用の布をあてて
お似合い色を探すのですが
メイクしていても
ドレープの色が似合う似合わないは
出ますし、違いもわかります
だから講座のように人が多いときは
メイクはしたままです
でもパーソナルでの診断は
その方だけの似合うを探すためのもの
もしも
似合わない色でメイクしていたら?
判断がにぶり
誤診につながってしまう

それは
絶対してはいけないことです!
誤診になるようなものは
省いておかないといけないんです
そして
パーソナルカラーは
あなた本来の姿を輝かせる色
素肌が美しく見えるものなんです
パーソナルでの診断の場合は
それを感じていただくために
ノーメイクが条件になるのです
パーソナルカラー診断は
素顔が基本!
素顔も十分おキレイですから
心配しないできてくださいね
ちょっとのコツで
いつもキレイなあなたに
なりませんか?
~色と骨格診断からあなたの魅力を知る
「最初の一歩」講座~
【日時】
パーソナルカラー編
2015年11月5日(木)
10:00~11:30 (残2席)
13:00~14:30
骨格診断編
2015年11月19日(木)
10:00~11:30 (残3席)
13:00~14:30
※ 午前と午後は同じ内容です
【場所】
芦屋イタリアンキッチン アルベロ
芦屋市川西町2-37 サウザンドビル105
【料金】
3,000円/回
※年内のみの限定料金です
【定員】
4名さま (要予約)
お申込みは下記からお願いいたします