あなたに合う「色とファッション」は
人生を楽しく豊かに変えます


こんにちは

パーソナルアナリスト 石松利栄です



美容師さんって
閉店後に勉強
休日も講習会やコンテストなど


とにかく勉強熱心です


先日、そんな美容師さんたちに
お似合いの色とスタイリングについて
お話させていただきました


お招きくださったのは

ブログ仲間で
神戸 岡本にあるヘアーサロンシナジーのオーナー



{5AD74CFA-D889-4C3B-81D9-3D4EF8669ED4:01}
ハルさんも診断を受けてくださいました



骨格ファッション診断&パーソナルカラー1dayワークショップ@シナジー



毎日「美」を生み出している
スペシャリストたちを前にして
緊張しました


あっ、でも、最初だけです(笑)


{68335C59-300C-4902-9971-E9C13EFC3D6A:01}


私のセミナーは座学は少なめなんです


この日も
とにかく、着て、合わせる


そして、ほかの人のも見て感じる


それが一番わかりやすいですね


{D103FB9D-B283-4AC2-AC31-F1E3F4D3C57B:01}

ストールはどんな巻き方が似合うのか



{39684504-5AE8-4506-99B1-D82E1C10A8E4:01}

今までつけなかったデザインは
なぜなのか、試してみる



{F4B196B8-15DD-4FA0-9D94-F53C3B051283:01}


{6F2D8922-5AB1-4E26-A46C-1C3752D5475F:01}

肌の色がどう変化して、どう見えるか
真剣に見てます



{BC217F83-BAEE-4591-91BD-E15C15146732:01}

好きな色と似合う色が同じだったらいいけど…



日ごろ美容の世界で
「色」「形」「質感」を見ている方向けの
診断を中心としたセミナーでしたが


みなさま、理解が早い!


その上で飛んでくる質問が鋭い!
わたし、タジタジです(苦笑)



セミナー後
 「似合う」について
それぞれに感じていただけたようです



まさかの青みの肌!
にビックリしてしまいました!
改めて自分を知るきっかけになって
とても勉強になりました。
これからの服選びが
スムーズになるように思います。
(アキさん)

{BEF11504-749D-4246-BB29-BDB592EBB245:01}



自分に似合うスタイル、
似合う色を知ったことで
また新しい自分に出逢えることは
楽しみです。
何歳になっても
オシャレを楽しまないと!
(マツさん)

{D1C440B2-946C-44F7-85E3-EE4ABCE59B22:01}



自分の「似合う」を知ることで
なぜ似合わなかったのかが理解できたので
自分の服の見直しができそうです。
「好き」と「似合う」を
うまくすり合わせることが
今後の課題です。
(ナミさん)

{1E1D7A35-786F-42A4-984F-89B4ACCE5CCA:01}



「自分に合う色を知ることで
相手の受ける印象が変わる」
その言葉が心に響きました。
(ハルさん)

{3C747DB6-DBA7-46D9-A9CE-7D7C550F274C:01}




みなさんから


自分に似合う色
自分に似合うスタイルを知ると
自信がついて
積極的になれる


この言葉が印象に残っていると
おっしゃっていただきました


うれしい~!!


伝えたいことが伝わるって
本当に嬉しいです!


ご自身のファッションにも
お仕事の上でも
役立てていただければと思います


ハルさん
スタッフのみなさま
ありがとうございました



ハルさんがこの日のことを
ブログでご紹介くださいました
楽しんでいただけた様子がわかる
ブログです
ぜひ、読んでみてくださいね








この秋から
定期的にセミナーを開催していく予定です

決まり次第お知らせしますので
ぜひご参加くださいね