あなたに合う「色とファッション」は
人生を楽しく豊かに変えます
こんにちは
パーソナルアナリスト 石松利栄です
「フリーダ・カーロの遺品 石内都、織るように」
世界的な写真家の石内都さんが
メキシコの画家フリーダ・カーロの
遺品を撮影した様子を中心に
構成されたドキュメンタリーです
フリーダ・カーロは
ポリオや事故の影響で
左右の足の長さが違ったり
一生コルセットが必要な身体でした
その遺品の靴やコルセット、洋服を
撮影している様子が
映されているそうです
この石内都さんの有名な作品に
「ひろしま」があります
広島に落とされた原爆で亡くなった人々の
衣服を撮った写真です
服には
生きていた人の記憶が染みついている
だれかが生きていた証
だれかはもういないが、服はある
「在る」ということ
「服」を通して
「生」を伝えているのだと思います
私が伝えたいことは
自分に自信をもって
人生を楽しく生きること
色、服、ファッションは
それができる
ここに今「在る」あなたを
存分に楽しんでほしい
そのための
パーソナルカラーであり
骨格診断である
と思っています
「フリーダ・カーロ…」は
昨日の東京を皮切りに
各地での公開が決まっています
いつもと違った視点から
「服」が見られることに
大いに期待して
大阪での公開を待ちたいと思います