高校時代のアルバムが出てきました
他人より自分が気になる
一人が平気
興味のあることは徹底的に追求する
オリジナリティを好む
これを悩むところがウィンターなんだけど(笑)
学校生活の写真は数枚だけ
ほかはバンドをしてたときのものや
好きだったミュージシャンの写真とか
コンサートレポートの切り抜きや
コンサートの曲順(しかも手書き)なんかもあって
それ、アルバムかっ⁉︎(笑)
この頃から
人と同じ服は着たくない
って思いがありました
高校生でお金がなかったので
安い服を切ったり縫ったり
(当時、服は高かった)
あとは、母の若い頃の洋服を
自分なりに着ていました
(いわゆる古着です)
この頃「全身真っ黒」なスタイルが流行り始めてて
当時のCOMME des GARÇONS
その中でピンクのレースのワンピースや
ネクタイ締めてツイードのジャケット着てたら
そりゃ、一人浮きます
友達できないねー(笑)
いま考えても
やっぱり私はウィンターなんです
なにがって?
私の行ってるパーソナルカラーは
肌や髪の色などの外見だけじゃなくて
内面も関係します
つまり、性格です
ウィンターの性格には




があります
パーソナルカラーを勉強して惹かれたのは
これも大きい
これを知ると、まず
自分を肯定できる
「なんでこうなんだろう」ってネガティブ思考を悩まなくなりました
そして
人とつきあいやすくなる
あの人は○○だからこんな行動する
とか
○○だもん。違って当然
わからなくて困ったり、もめ事が減ります
パーソナルカラーで外見が変わり
内面を知って
自信がもてるようになって
それがまた外見力に影響していく
人生がラクになって、楽しくなります
パーソナルカラーっておもしろいですよ