あっぱれ! 晴天!

神戸は暑いくらいです


気温が上がると
部屋の温度は下がる


そう
冷房 です


めちゃくちゃ寒がりなんで


冬もつらいけど
夏の冷房はもっとつらい


重ね着しても鼻や目から乾燥して、
ひどくなると、外でも汗が出なくなる


今よりオフィスがもっと冷えてた時代
内勤の女の子で

「年中カイロ貼ってます」

って子がいましたよ(涙)


あの頃の “冷え” がいま何も悪さしてなかったらいいけど…


夢は『常春の国マリネラ』に移住だわ
(国王はパタリロ8世。わかる人はわかる常套句)





昨日の仕事場もやっぱり冷房が結構効いてて


ロールアップしてたデニム
寒さに負けて引き下ろしてしまいました


バランス悪いわ~(泣)


骨格タイプがナチュラルの場合、
セオリー通りに着るなら
ロールアップはあまり似合いません


でも、やりたいよね~
流行、気になるもんね~


そんなときは

上半身はボリュームアップ
下半身はボリュームダウン

がオススメです!



{A3247531-7138-47D3-8F0B-5DD607C5F9A8:01}

落ち感のあるカーディガンとスカーフで上半身はカバー

足元は、パンプスだと華奢にまとまってしまうので、存在感のあるウェッジサンダルを合わせて



{F7B52EB3-75D8-4EE3-BDEC-732E65A9E354:01}

ブルーの濃淡 × 白 のカラーバランスで上下の見え方を意識したコーディネート

やや細身でゆとりがあるのにスッキリ見えるダメージデニムが今年らしい

もちろん足元はカジュアルにスニーカーで



{2036605C-13D0-4417-9C84-F9D76F6989FB:01}

質感の異なる素材を生かすモノトーンのハンサムコーデ

ツヤありローファーにすることで、女らしさをプラスして




これはダメって決めつけないこと!


「バランス」を意識すれば、
「似合わせる」ことができますよ!


薄着になる季節

「バランス」に気をつけて
今日のファッション、楽しんでくださいね