朝風呂(温泉)に入り、温泉なのであがったら
汗が止まらない・・・



窓開けたら。休憩してたポッポちゃん発見
ホテルをチェックアウトして。まずは朝ごはん
タクシーの運転手も立ち寄ってた、うどん屋さん
お腹いっぱいになって大阪をデッパツです
多分、天理の街並み?
この後、三重県内で、ちょっとしたハプニング発生。
内容は都合により書けません。
気を取り直して
再出発
東海地方で有名な遊園地
長島スパーランドです。(うりぼんがちょっと前にお邪魔しました)
豊田によって、いよいよ帰路へ
お腹が空いたのと峠道をくねくね
すると、オブジェが・・・
ほうらいせん に昼食も兼ねて寄りました。
まずは、昼食・・・でも軽食しかなく、となりの店へ
上手そうな お店が向かいにありました。
たべさんが頼んだ、あまご?(ヤマメの一種)塩焼き
ご飯おかわり自由と、食後のコーヒー飲み放題。
思ったよりお肉がいっぱいあったので
ホンジャマカの石ちゃんみたいに
ごはんお代わりして
じゃじゃーーん
名古屋コーチン石焼丼です。
地蔵さん、たべさんは蕎麦を頼んでいたので
僕のを見て非常に悔しがってました。
肉が締まっていて非常にまいうーでした。
この後、ほうらいせん工房にお邪魔して
商品を物色
まずは、グラス
見ずらいですけど、中央にほうらいせんの文字が書いてあります。
次は、Tシャツ
酒粕石鹸
これ使うと、お肌がツルツルになるみたい。
今回はお酒は買いませんでした。空は注文販売で
売っていませんでした。
埼玉に着いたのが夜10時くらい?
楽しい旅でした。
あと、まいまいから、山口のお土産もらいました。
ちくわにチーズが所々入っていて美味しくいただきました。
ありがとうね、まいまい
去年の大阪は、本当に日帰りのハードスケジュールでしたけど
今回は充実した大阪でした。