常識なき馬鹿が勝ってしまう それがメカ設計 | 使いこなさない、使えるCAEのブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
使いこなさない、使えるCAEのブログ
人は頑張っても7・8割しかできません。 (満点のみ○。99点は0点に同じ。実用はそんなものです) 使いこなすCAEは、実は使えないCAEです。 スクリプトによる、使いこなす必要のないCAEを紹介します (CAE長所はあまり書きませんが、堅実・確実を追求する、推進派です)
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
常識なき馬鹿が勝ってしまう それがメカ設計
秀才は、色んな手法を知ってるがため、策に溺れ、破壊力いまいち
そんな事がよくあります
私が、入社した時、灯油ボイラーで、競合企業が、断熱材を使わない 画期的商品を開発
確か、結構大騒ぎだったですが…
解析結果をよく見ると、
機能してない部品とか、場合により性能を損ねてる状況
など発覚するかも知れません。 賢い人は難しく考えてしまうのか、
最適設計・田口メソッド・実験計画法など 流行りの事を色々やって、既存設計そのままで
コツコツ努力&改善&改良 大した効果は…
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする