構造解析=最高難易度です | 使いこなさない、使えるCAEのブログ

構造解析=最高難易度です

数値解析の中で、構造解析は一番難しいです。 流体解析より難です。

●妥当な条件設定
●妥当な解評価

どっちも難です 簡単な構造計算もあります。

●自重・(比較的低い)温度・圧力

ここらの条件設定で済んでしまう構造計算は、割合簡単です

構造計算は、ソルバー(計算プログラム)も、大変難しいです
特に、非線型の構造解析コードは国産は殆どなし
やたら難儀なのです。(×ρ×)