こんばんは!
久しぶりの週5日勤務。無事に乗り切りました!


まるさん。引っ越しました。


我が家のクサガメまるさん、この春で我が家に来て18年が経ちました。


19年目に突入したまるさんですが、この春引っ越しを行い、新しい水槽に変えました。


リニューアルのポイントとしては…
今までのガラス製の水槽からプラスチック製の衣装ケースへ変更
陸地の大型化
水深を増やす
ヒーター、ろ過フィルターの配置を変えてイタズラ防止

このあたりでしょうか…

前の水槽では運動不足だったのか、ろ過フィルターの配線をかじってしまったり、ガラスに頭をぶつけたりしていたので、水かさを増やして泳げるようにしてみました。
また陸地を広くしたことで以前より運動量が増えました。

また、ヒーターとろ過フィルターの間に仕切りをつけた事によってケーブルに噛みつく心配も無くなりました。

たまに仕切りをどかしてろ過フィルターの方まで行ってる時がありますが、ケーブルに噛みつくようなことは無くなりました……

また衣装ケースにしたことにより、飼い主である私の掃除の時の負担も軽減されています。

気になるのは衣装ケースの耐久性…日光に当たるので、2年くらいで劣化することも想定はしています…

ただ、亀飼いさんのブログを巡回していても衣装ケースを使っている場面はよく見かけますので、大丈夫かなとは思っていますが……

来年で19歳…まだまだ長生きしてもらいたいものです……