融雪機修理…?(笑) | jiroのお遊びブログ

プロフィール

jiro

性別:
男性
自己紹介:
はじめまして! jiroと申します! ヤフブロ終了につき引っ越して来ました。 バイクツーリングやキ...

続きを見る

この記事についたコメント

  • jiro

    >ファルコンさん

    家庭用の融雪機ですね~
    融雪槽が有ったり、
    ウチの近所では近年排雪を個人で頼む家庭が多くなりましたよ!
    融雪機は、スーパーの駐車場などは重機で雪を投入する大型の物も有ります!
    最近は燃料費高騰もあり、融雪か?排雪か?どっちがコスパいいのだろう…?
    いずれにしても春になって溶けて消える物に大金をつぎ込むのはな…(>_<)

  • ファルコン

    融雪機,初めて見ました
    私が北海道にいたころ、きっとなかった
    代物ですかね。
    便利なものがありますね(^^)

  • jiro

    >うにさん

    最後に燃料漏れってオチでした!(笑)
    お金掛けて燃料タンク新品買って交換しても
    ロードヒーティングも有るのでどの程度融雪機を使うかが問題…(^^;)

  • jiro

    >クチタロウさん

    燃料漏れを見つけて急にヤル気が無くなりました~(笑)
    燃料満タンのうちに漏れ個所を確認しておけば良かったな…
    錆び穴なら接着剤で塞ぐかな…
    カシメ部分なら面倒だな…(^^;)

  • うに

    懐かしい代物ですね😄昔々の会社にも似たような形した融雪機がありましたよ。昔の機種は超ウルトラ燃費が悪くて、当時の社長が嘆いてました(笑)
    流石のジロさんも最後にやられてしまいましたね😓

  • クチタロウ

    ボルトにシリコンパッキンかまして穴にぶち込みましょう!😁
    ご近所さんが使ってますが、便利だしコスパ良い見たいですよ🤗