遺言信託川柳 | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。

「国語3 今だにまちがう 遺と遣」


「拍子抜け ただ書いてある 精神訓」


「号泣が ぴたりと止んだ 遺産分け」



これは、ずいぶん昔にある信託銀行が募集した

遺言に関する川柳の一部です。


最近は「遺言信託」を含め、弁護士や専門家への

遺言に関する相談・依頼がとても多いようです。

高齢化社会所以なのでしょうが、昔から「お金」が

絡むと親族でも揉めるのは変わらないようですね。


財産があれば心配でしょうが、なければこのような

心配も必要ないわけですが。



よく、富豪の方が没後の親族紛争を心配して生前

に散財する、という話がありますが・・・

そんな川柳もありました




「残したら 為にならぬと ネオン街」




うまいですね^^


そうです。使っちゃえばいいんです。

でも、ネオン街の飲食だけならいいですが、そこで

外子をつくるとまた面倒ですな。

どっかのドラマみたいにゴタゴタしそうです。




その他、お気に入り川柳・・・



「つきっきり 無職の次男が リードかな」


「開けるまで 皆で故人を 誉め称え」





子育て~夜遊び~お仕事-d