エンドロールが流れる前に | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。


子育て~夜遊び~お仕事-s




「最高の人生の見つけ方」という有名な映画があります。



少し前に興味があってDVDで見てみました。

感想としては、涙涙というよりも自分の人生や生き方を

考えるいい機会になる映画です。




余命数ヶ月を宣告されたとき、化学療法の臨験で延命

に時間を割くのではなく、これまでできなかったことや

夢に描いていることを列挙して、最期の日を迎える前に

1つでも多く”実現”しよう、という内容ですが、僕も自分

なりに考えてみました。




今「余命宣告」をされると叶わないものが多くあります

けど・・・汗




①妻に心から感謝の気持ちを伝えたい

②長女の結婚式に出たい

③長女の子供に会いたい

④長女とお酒を呑みたい

⑤次女の結婚式に出たい

⑥次女の子供に会いたい

⑦次女とお酒を呑みたい

⑧妻と2人だけで南の島に旅行したい

⑨兄にありがとうと言いたい

⑩両親にありがとうと言いたい

⑪オーロラを見たい

・・・・



なんか地味ですね・・・(笑)

挙げればきりがないんですが、物欲めいたものは

あまり浮かびませんでした。




でも、本当に憧れというか、娘たちの結婚式や孫達

がどんなに可愛いかを想像したりして・・・

お酒も一緒に呑みたい、というのは大半のお父さんが

感じることだと思いますが、ご多分にもれず・・という

ことでしょうか。


嫁さんには沢山迷惑、心配をかけているので最期には

きちんと御礼の気持ちを言葉で伝えたい、なんてことも

思ってみました^^;



これを書き出すときの「環境」というのは大きく内容に

影響するでしょうね。

映画でも家庭を守り続けてきた男性と離婚を繰り返す

中で事業を大成功させ巨万の富を得た男性と対照的

な設定がありますが、皆が家庭を持っているわけでは

ないので、独身を貫いた人は昔大好きだった恋人や

初恋の人なのか、片思いだった人なのか、そういう人

に会いたくなるのでしょうか。



皆さんは最期を迎える前にどんなことを叶えたいと

思うのでしょうね。