6秒に1人が死ぬ世界 | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。

世界の中で。


6歳未満の小さな子が

6秒に1人が「飢餓」で命を落としている。




世の中には沢山のボランティアや義援システムがあります。

もちろん、善意をお金に換えて支援するのも素敵なこと。


そんな中で、日本でもとても素敵な義援システムがあるのを

ご存知ですか??


救缶鳥プロジェクト



非常食になる、「パン」の缶詰(賞味期限3年)を購入すること

によって、多くの子供たちが命の火を1日・1週間・1ヵ月とする

ことができるかもしれません。


根本の解決にはならない。


そういう意見も正しいとは思いますが、ただテレビや雑誌を

見て「かわいそう」とつぶやいて、何もしないよりは自身や家族

のことも守る「非常食」を通して、その先に飢餓に苦しむ子供

を守ることができるなら悪いことではありません。



この取り組みをしているのは、那須高原にあるパン屋さんです。


ヤマト運輸も協力をして、世界の飢餓や災害に苦しむ地域へ

賞味期限1年を残した段階で回収・輸送をします。



2004年以降の実績  を見てもわかるように、いろんな国に対し

支援を実施しています。




国内の景気浮揚や、市場対策も大切ですが、個人の権力や

私欲に振り回される政治の報道よりも、こういう中小企業の

地道でも大きな「成果」を上げている取り組みに対し、脚光を

あてて、日本の底力をアピールしてもよさそうなものです。





子育て~夜遊び~お仕事-w