リストラ② | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。


子育て~夜遊び~お仕事-d



①につづき・・・




「リストラ対象者」の中には、この現実をご自分でも

受け入れられず、家族に言えない方がいます。


会社によっては、退職関連書類を「自宅郵送」する

会社もありますが、基本的にはご家族への感情に

配慮し本人に渡すことが多いです。



ご家族に言えない人は、今まで通り家を出て夕方

まで時間をつぶすことになります。



ハローワークや人材会社に行く人もいますが、まだ

現実を受け入れるのに時間がかかり、前向きな行動

を起こせる人は多くないでしょう。


この時期に一番怖いのは、家族に言えない分日々

自分を追い詰めてしまうことです。

最悪の結果は「自殺」です。


ご家族に言えない場合でも、社会保険や給与の面

で結果的に発覚することが多いのですが、これは

本人には残酷かもしれませんが、「ラッキー」なこと。

救われる瞬間です。


貯金や借入で「給与」を偽装なんかしてしまうと、事態

は悪化します。

家庭により金銭管理はさまざまですが、奥様や家族の

方はご主人の変化に是非気付いていただきたいもの

です。




私はこれまで、リストラ対象の方に多くお会いしてきた

経験がありますが、多くの場合「時間」が解決するもの

だと実感しています。


解決してくれるのは


・傷ついたこころ

・家族の理解

・職との出会い


です。


完全に傷が癒されることはないかもしれませんが、明日

を生きるための「前に踏み出す」力は生まれます。




自分の両親や家族は理解者でもあり、応援してくれる人

です。


きれいごとのように聞こえるかもしれませんが、リストラ

はその方自身を否定しているのではなく、あくまでも会社

の都合によって行われるものです。

決して必要以上に自分を責めないことです。



後はかっこつけずに、素直な気持になって今一度自分

を見つめ直してみるいい機会だと思うように努力をする

ことも大事かもしれません。





とにかく。




自分を判断するのは、他人や同僚ではなく「自分」しか

できない、ということです。