1人涙した夜 | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。


d


2008年10月1日


京セラドームでの清原最後の試合。


テレビでご覧になった方も多いでしょう。


私は特に野球ファンではないのですが、人間「清原和博」

がとても好きです。

ある種「あこがれ」を持っています。


夜遅くに帰宅し、自宅で1人テレビで映像を見ながら思わず

涙してしまいました。


23年間と一口に言っても、プロとしての23年間、想像を

絶する長さと険しい道のりだったと思います。


プロは厳しい。

これはスポーツに限らず当たり前です。

何十万人という少年野球を含めた野球人口が日本に

いる中で、プロになれるのがほんの一握り。

その中でも1軍で活躍できるのは、さらに頂点の一握り。


打てなければたたかれ、怪我をすれば準備不足と批判され、

勝てば「さすが!」ともてはやされ・・・


でも、野球を楽しむ姿はジャンルをいろんな人に夢と感動を

与えたでしょう。

先日同じく引退した桑田さんも同じです。



v

男泣きをする清原の映像。


そして会見での清原の映像。


どちらも彼の目に「やわらかさ」を感じました。

やり遂げた気持ちと、安堵感。

いろんなものが彼の闘う目からやわらかい目に変えた瞬間

ではないでしょうか。


野球選手としての清原和博、そして夫としての清原和博

を支えられてきた奥様もどんなに感動し、そして安心された

のではないでしょうか。



そんなことを勝手に想像して涙が止まりませんでした(笑)




これからの野球界を支える大切な人材の1人となることは

間違いないでしょうから、しばらし心身ともにゆっくりされて

また笑顔の「清原和博」さんに会えることを楽しみにしたい

と思います。