夜な夜な開拓 | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。

下北沢、本多劇場のならびに小さな「惣菜居酒屋」

があります。


カウンターにキンピラやナスの煮浸し、アジの南蛮漬け

などが大皿にのっている店です。

このレイアウト自体はよくあるパターンのお店です。



ここを発見したのは2年近く前になるでしょうか。


仕事帰りにまっすぐ帰る気分ではなく、途中下車して

フラフラ散策しながら飛び込みで入ったお店です。




このお店には嫁さんも連れて行きました。


まずもって、このお店を気に入った理由。





いずれも、飲食店としては当たり前だけど、意外に継続

して提供できていないサービスでもありように思います。

①とにかく味がいい

 (おいしいというだけでなく、調理に一工夫されている)


②接客に覇気があり、気持ちいい


③食べ終わった皿の下げ、灰皿交換、お酒の追加伺い

  など、すべてのタイミングが絶妙


④お店が清潔


コンセプトが、基本的に「お野菜」をたくさんたべましょう!

というものがあって、季節の旬なものをいろんな調理法で

提案、提供してくれる。


嫁さんもここの調理は勉強になる、といっていたほど。


単価自体も300-500円程度がメインで、人より酒量の

多い私でも3000円程度しかいかない。


客層も女性もカップルもオヤジサラリーマンもほどよい

バランスで席を埋めている。





最近お店を開拓する機会は減ってしまっているけど、夜

の開拓はこういう楽しみと発見があるからやめられない^^