昨日は今年一番の暑さだったみたいですね。
今日はもっと暑くなりそう・・・
すでに暑いですもんね。
昨日、都心でみられた「夕焼け」
まるでミケランジェロの画作。
天使が舞い降りてきそうですね。
5月もあと1週間。
2008年、早くも折り返し地点に入ります。
巷の報道では、日本経済は今後決して明るい
見通しではない、というトーンが連発されています。
みなさんのお仕事はどうでしょうか??
個人的には景気の上下はたしかに仕事に影響
する部分もありますが、どんなときでもビジネスモデル
や仕組み、サービスに工夫と新しい視点をもっていな
ければ、日経平均がまた3万円台になって、原油も
落ち着いたとしても「仕事」はうまくいかないものです。
1992年。
バブルの余韻が残る中、市場関係者は非常に楽観
的なコメントを多く出していました。
「調整局面」
いまでもよく耳にすることばですが、ファンダメンタルズが
安定していようがいまいが、ここのビジネスにはあまり
大きな影響を与えないものです。
6月より私は新しい事業モデルをスタートさせます。
サービスの形態自体あたらしいものではないですが、
その対象とする市場は日本ではまず第一陣になる
のではないでしょうか。
正直不安と恐怖で一杯になるときがあります。
雇用責任と資金面。
考えたらきりがありません。
でも。
第一歩を踏み出さないとなにも始まらないのです。