GW前半の3連休はアウトドア三昧。
初日は昼は自宅で家事全般。
夕方からは、娘も連れて3人で三茶へ。
世田谷線で約15分。自宅からは結構便利な街。
のんべえ横丁にある「母屋」というお店へ。
ここはいわゆる居酒屋だけど、料理はもちろん店員
さんのサービスや心遣いが気持ちよいお店。
娘もたらふく食べて、つまんで(?)おなか一杯に。
そのあとは娘の要望でカラオケボックスへ・・・
実はカラオケはある時間以降、娘のような小さい子
は入店できない。
でも、店員さんの計らいで「部屋から出ない」という
条件のもと1時間だけ許可!
さっそく娘と嫁は歌いまくり。
でも、選曲はすべて童謡やこどものうた。
途中、ぼくがおじさんの曲を・・・。
それも娘は静かに聴いてくれた^^;
2日目は浅草へ。
仲見世を抜け、娘が行きたいと言っていた遊園地へ。
「花やしき」
日本で最古のジェットコースターがあるところ。
休みということもあり、すごい人。
それでも娘は乗り物に大満足だった。
その後は駅近くの「鉄板焼き」へ。
お好み焼き、もんじゃ、ホルモン、やきそばのセットと
焼き物、つまみを少々。
この日は25度を超す夏日だったが、娘は遊んでおなか
が空いたのかモリモリ。
しかし、帰途につくころは電池が切れ抱っこしながらの
熟睡。5歳にもなると相当重い。
お父さんはこれが一番疲れたのでした・・・。
3日目の昨日は自転車で程近い馬事公苑。
5/3から開催される馬術協議会の準備&練習があり、
整然とならぶ馬と機械的に交差する行進など、じつに
本番さながらの練習を堪能。
娘もあり得ないくらい泥だらけになるほど豪遊。
夕方に昨日同様ペースダウン。
それにしてもこの連休は天気に恵まれそう。
わたしもすっかり日焼けし、すでに顔が痛い。