ちょっと友人から聞いた話。
都内近郊の高校生がオリジナルに脚本、演出、出演等
手がけそのクオリティーもなかなか高いらしい。
俳優座という名門の舞台を踏めるのもうらやましいが、
わかい人たちの演劇にかける想いがつよいのも嬉しく
思う。
こんなことをいうとなんか昔に演劇をやっていたように
聞こえるかもしれないが、全然そうではない。
昔、俳優座の研究生とお付き合いをしていて、その卒業
公演でチエホフ作「かもめ」という舞台を見てから結構
演劇に興味をもっている、という程度・・・。
もとの動機が不純なのでえらそうなことはいえないが、
機会があれば一度見てもらいたい。
↓以下、公演スケジュール
3/28(月)
18:00 京華学園
19:20 中央大学杉並高校
3/29(火)
18:00 筑波大学附属駒場高校
19:20 獨協高校
3/30(水)
15:30 山村女子高校
16:50 富士見高校http://www.haiyuzagekijou.co.jp/menu.html